なまいきわらべの勝手に感想文

しがない暇な大学生の自由気ままな読書感想文です。本の他にも趣味のことも書いてます。

閲覧注意? 「秘密のレプタイルズ」

こんにちは。

 

寒い日が続きなかなかこたつから出られません。

朝はダッシュで学校に向かっています。

 

日ごろの運動不足がたたりすぐに息は切れ、太ももが痛みを訴えてきます。

そんな訴えはすぐに棄却されるほどに時間がないのです。

こたつは悪魔の道具に違いありません...

 

 

そんなことは置いといて、

 

今日は漫画を紹介します。

 

鯨川リョウ「秘密のレプタイルズ」小学館

 

秘密のレプタイルズ 1 (裏少年サンデーコミックス) [ 鯨川 リョウ ]

価格:596円
(2018/12/19 00:39時点)
感想(1件)

 

レプタイルズとは爬虫類のことです。

爬虫類...ヘビワニトカゲなんかです。

 

苦手な方もいらっしゃるかもしれません

 

苦手な方はここで引き返...さずに少しだけでも見ていっていただけると嬉しいです。

爬虫類の可愛さに気づくかもしれません。気づいてくれたらうれしいです。

 

 

主人公はサラリーマンの海原入鹿

ペットショップ店員の長良永に出会うことでだんだんと爬虫類の魅力に取りつかれていきます。

 

 

皆さんはペットショップ行かれたことはありますか?

私の実家の近所には少し大きめのペットショップがあったためよく通っていました。

 

ペットショップといえば犬や猫、金魚などが一般的だと思いますが、そこのペットショップには、トカゲやヘビなどの爬虫類、カエルやサソリ、クモまで取り扱っていました。

 

高校生の私は独断でペットを飼うことは出来ず、また、価格も高校生にすればそこそこ高いため見ているだけでしたが( 一一)

 

長良さんが勤めているのはもっと大きなペットショップで色々なペットを取り扱っています。

 

この漫画の素晴らしいところの1つは、とにかく爬虫類をはじめとしたペットに関する情報がしっかりと書かれているところです。

 

この漫画を読むだけでも色々と学ぶことができます。

 

 

ここで、作中に出てくる生き物たちを少し紹介したいと思います。

だんだんマニアックにしていくのでダメだと思ったとこで引き返して下さい<m(__)m>

 

 

初級編

カメ(リクガメ)

 

ヘルマンリクガメ - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181218233115j:plain

ポピュラーな種でペットショップにもよくいます。

 

インドホシガメ - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181218233210j:plain

模様が放射状できれいですね

 

パンケーキガメ - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181218233252j:plain

おいしそうな名前です

薄いからだが特徴で、甲羅が柔らかいことからパンケーキという名がついたようです。

 

 

トカゲモドキ、ゲッコー

 

ヒョウモントカゲモドキ - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181218234106j:plain

f:id:namaikiwarabe:20181218234351j:plain

レオパードゲッコー略してレオパなんて呼ばれたりもします。
品種がとても多く,なにより可愛いです。

 

ツギオミカドヤモリ - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181218234740j:plain

別名ニューカレドニアジャイアントゲッコー

名前の通り超でかいです。最大で全長42cmにもなります。

 

オウカンミカドヤモリ - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181218235019p:plain

目の上にあるギザギザからオウカンの名がつけられました。

目がくりくりしていてかわいいです。

 

 

まだまだ余裕でしょうか?

続いては中級編です。

 

 

中級編

カエル

 

ベルツノガエル - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181218235402j:plain

でっぷりとした体型が魅力です。

色の種類も多いです。

 

クランウェルツノガエル - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181218235951j:plain

ベルツノガエルと似ていますが目の上の角状突起が長いです。

 

マルメタピオカガエル - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181219000313j:plain

バジェットガエルとも呼ばれます。

目が上に向いてついているのが特徴です。

 

 

ヘビ

 

ボールニシキヘビ - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181219000716j:plain

ボールパイソンとも呼ばれます。

多くの品種がいます。

 

コーンスネーク - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181219001023j:plain

斑点の模様からコーンの名がつきました。

 

 

ワニ

 

コビトカイマン - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181219001336j:plain

小型のワニで最大でも170cmほどにしかなりません。

 

 

中級編でヘビ!

上級にはまだまだマニアックな生物が...

 

 

上級編

 

クモ

 

オオツチグモ科 - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181219001741j:plain

この科にタランチュラなどが含まれます。

タランチュラなどは意外ときれいな個体もいます。

 

 

サソリ

 

ダイオウサソリ - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181219002050j:plain

体は大きいがサソリの中では毒性が低く、流通量も多いです。

 

 

ムカデ

 

ペルビアンジャイアントオオムカデ - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181219002447j:plain

本当はガラパゴスオオムカデを紹介したかったのですがいい画像がなかったため近似種のこちらの画像を代用しました。

大きさはガラパゴスオオムカデと近く40cmほどになる個体もいます。

 

 

ゴキブリ(ローチ)

 

ヨロイモグラゴキブリ - Wikipedia

f:id:namaikiwarabe:20181219003402j:plain

世界最大級のゴキブリです。

体重は最大で35g、体長は最大で80mmにもなります。

 

 

どうでしたでしょうか?

上級編は別として(-_-;)

なかなか可愛い子たちもいたのではないでしょうか。

 

 

 最近は爬虫類が好きな女性も増えているようで、どんどんとオープンな世界になっているのではないかと思います。

イベントなども多数開催され、様々な生物に触れる機会が増えてきています。

 

 

また、静岡県にはiZooという動物園があるのですが、作中にも登場し、

多くの爬虫類が飼育されています。

ぜひ行ってみたい(^^♪

www.izoo.co.jp

 

 今回は「秘密のレプタイルズ」

の紹介とともにいくらか生物を紹介しました。

 

ぜひ爬虫類たちに癒されてください。

 

 

それでは。