なまいきわらべの勝手に感想文

しがない暇な大学生の自由気ままな読書感想文です。本の他にも趣味のことも書いてます。

センター試験の思い出とアドバイス

f:id:namaikiwarabe:20190107215310p:plain

こんにちは。

 

今年もセンター試験の日が迫ってきました。

高校生の皆さんは不安でいっぱいなのではないでしょうか。

 

私の通う大学でもセンター試験の前日は準備日としてお休みになる予定です。

 

 

大学受験にはいろいろな思い出があります。

 

私はもともと活動的なほうではなかったので一人で旅どころか一人で電車に乗ったこともありませんでした。

 

しかし、受験の時はたくさん乗りました。

電車、新幹線、バス、初体験がいっぱいでした。

 

といっても乗っているのは同じように受験に向かう学生ばかり、そんなに緊張することもありませんでした。

 

試験会場まで

 

センター試験の会場はそんなに遠くはなかったですが、電車とバスで向かいました。

 

バスは下りた駅から試験会場までの直行便でした。

 

 

試験会場についてもすぐに試験というわけではありません。

まずは大きなホールにみんな集まって、そのあと受験票を確認して食堂に移動しました。

 

そこでも少し待機をしたのちにそれぞれの部屋に移動して試験を受けました。

 

会場によって多少の変化はあるかもしれませんがおおむねこのような形になると思います。

 

試験会場で

 

試験会場には学校の先生がいました。

普段は気にしませんが、先生がいるだけでとても安心しました。

 

試験の内容自体についてはそれぞれ十分に準備されていると思うので割愛します。

 

試験は1日3~4教科行われますが、重要なのは待ち時間です。

 

受験において待ち時間をどう過ごすかで結果も多少変わるのではないかと思います。多少ね...

 

待ち時間はなんと50分 (昼休憩はもっと長いですが)

 

私が休憩時間にしたことはこちら

・トイレ

・次の教科の復習

・音楽を聴く

 

まあ大体みんな同じですかね...

 

トイレは必ず行っておきましょう

試験が終わってすぐは混んでいて時間が無駄になるかもしれないので少ししてから行ったほうがいいかもしれません

試験中にトイレに行きたくて集中力がそがれるのは嫌ですからね。

 

 

復習するのは次の教科です。

前の教科の出来を確認するのはやめましょう。

不安になるだけです。

 

 

音楽を聴くかどうかは人によって異なるかもしれませんが、私は心を落ち着かせるために聞いていました。

50分も時間があるとどうしても前の時間に分からなかったところや、不安なところが頭をよぎります。

 

そんな時に心を落ち着け次の教科に集中するために1つ曲を決めていました。

 


水瀬いのり「春空」MUSIC VIDEO

 

こちらの曲です。

試験会場ではウォークマンに入れたものを聞いていました。

 

まあ曲はそれぞれ好きな曲でよいのですが、前向きになれる曲が良いと思います。

 

 

また、試験会場では小学校や中学校の同級生に合うこともあるかもしれません。

久しぶりに会って懐かしいことはわかりますが、おしゃべりは帰りまでとっておきましょう。

 

 

試験が終わったら

 

帰りは中学校の友達と話しました。久しぶりに話すと中学校の時の記憶もよみがえってきて楽しかったです(^^♪

さらに、学校の先生や塾の先生も見送ってくれました。うれしかったです。

 

しかし、家に帰るとすぐ自己採点、次の日には学校へ...大変ですね(-_-;)

 

 

持ち物

 

私が試験に持って行ったものを紹介します。

 

・筆記用具

・各教科の教科書、参考書、まとめ

スマホウォークマン

・受験票

     等

 

少し遠い記憶なのであやふやですがそれぞれの学校でしっかり説明をしてくれると思います。

 

教科書や参考書をパラパラと見るのもいいのですが、

個人的には教科書や参考書をまとめたノート(見開き1ページくらい)が良かったと思います。

 

どちらでも試験のときに「あ、ここさっき見たやつ...よかったー」となったことがあるので、どちらがいいんでしょうか...(-_-;)

 

 

 

センターだけですべてが決まるわけではないですが、点が高すぎるということはありません。

人並みの言葉ですが、頑張ってください

 

 

それでは。